今回はご家族の方で2棟の契約をいただいております。
武蔵村山市のY様邸は11年前に弊社で施工され、今回また弊社での施工を希望してくださいました。
再びのご利用ありがとうございます。
Y様の息子さん・立川市にあるご自宅が築10年になるので今回一緒に施工をさせていただきます。
ご家族でのご契約ありがとうございます。
「築10年で塗装やリフォームをする」とよく聞く事がありますが
建物は紫外線・雨風・ホコリ・地震の揺れ・気温の変化が起こす収縮など自然環境が発生させるダメージを毎日受けるため、外壁材や外壁に施された塗装は毎日すり減っています。
鉛筆やパソコンも、毎日使えばいずれ壊れてしまいますよね? 外壁と塗装にも同じことが言えるため、タイミングを見計らってメンテナンスが必要となります。
小さいモノと違って外壁は広範囲でメンテナンスにお金がかかるため、頻繁ではなくおおよそ10年ごとが修繕目安となっています。
ご契約いただいたハイグレードシリコンプランでは
使用塗料の耐用年数が10年~15年とされており、従来のシリコン塗料より長持ちするのが特徴です。
今回の施工で将来的に長く綺麗な屋根・外壁にしていきます。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
屋根・外壁塗装・雨漏り・お家のリフォームのことなら
あきる野ルピア店リフォーム相談所
PAINT-KUNUGI:までお問合せ下さい
フリーダイヤル 0120-363-336
メールお問い合わせ
https://paint-kunugi.com/contact/
◇地域密着◇
◇多摩地域で愛される外壁塗装◇
あきる野市、青梅市、八王子市、羽村市、福生市、日の出町
瑞穂町、武蔵村山市、東大和市、立川市、日野市、多摩市、他
神奈川県、、埼玉県
お見積り無料♪お任せ下さい
椚塗装株式会社
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
シート防水とは?種類・メリット・デメリットを徹底解説!防水シートとの違いも紹介
2025年3月31日更新白い外壁がはなぜ人気?!白い外壁が人気な理由と汚れにくくする工夫
2025年2月27日更新【屋根・天井の結露対策】雨漏りより怖い⁉︎屋根裏・天井の湿気の原因と対処法
2025年1月30日更新【完全保存版】外壁塗装の後悔・失敗事例と回避するポイントまとめ
2024年12月30日更新【症例付き】外壁の艶消し塗装のメリット・デメリット徹底解説!
2024年11月10日更新【屋根材の種類を徹底解説】耐久性・価格・デザインで選ぶ賢い選択とは?!
2024年10月9日更新