M様邸 屋根レポート

宮崎様邸の屋根葺き替え作業を行います。
宮崎様邸の屋根は日本瓦です。日本瓦は丈夫で良いのですが、、やはり築35年(雨漏り箇所あり)と言う事で
今回は瓦をすべて撤去し、防水性の高いアスファルトシングル葺き替え工事となりました

瓦を撤去する際には外壁を一度壊します(復旧は左官・塗装でおこないます)

『野地板貼り作業』
野地板とは屋根材・防水紙・屋根すべての下地になります
屋根の土台となっていることを考えれば、かなり重要な部分です!

野地板貼が完了したら次は『ルーフイング貼り』
※ルーフィング(防水紙)で雨に強い下地を作っていきます
一度壊した外壁の部分にもしっかりルーフィングを貼っていきます※注意:ここをおろそかにすると雨漏りの原因になる

『アスファルトシングル貼り』
メリット:割れない・錆びない・軽量・特に優れているのは防水性が極めて高いことです

綺麗に張り替えられています!

before・after

10年持たない塗装の原因は?塗料の違いと施工ミスをプロが解説
2025年10月15日更新
2025年9月30日更新
外壁のひび割れを放置すると危険?家を守る補修と塗装のポイント
2025年8月31日更新
2025年7月31日更新
【地域密着】雨の日でも安心!ジメジメ・カビに強い外壁塗装の選び方
2025年6月30日更新
雨漏り対策に塗装は有効?効果があるケース・ないケースを徹底解説!
2025年5月31日更新
2025年4月29日更新
シート防水とは?種類・メリット・デメリットを徹底解説!防水シートとの違いも紹介
2025年3月31日更新