こんにちは!
PAINT-KUNUGIスタッフブログになります🏠
なるべく壁紙の張り替えのコストを抑えたい!と思う方も多いと思います。
そこで今回は自分で「クロスの張り替え」をする手順をご紹介したいと思います🎵
張り替えるクロスを選ぶ際には注意が必要です。
なぜなら、壁は部屋の大部分の面積を占めており、壁紙クロスがインテリアのイメージを左右すると言っても過言ではないからです。
壁紙を選ぶ際には、ホームセンターなどで直接目で見てから購入するようにしましょう。
また、壁紙の張り替えに必要な道具も一式揃えちゃいましょう。
なにを揃えたらいいのかわからない場合はお店の人に相談するのもいいと思います(^^)/
DIYでの壁紙の張り替えは、古くなっている壁紙を剥がすことから実際の作業が始まります。
ここで用意するのはカッターと脚立です。
この時に一気にはがしてしまうと下地も一緒に剥がれてしまうので、
手で剥がしながらカッターも下地と壁紙に滑り込ませるようにするとスムーズにはがすことが可能になります。
コンセントなどが壁についている場合は、コンセントのふた部分にマイナスのドライバーを差し込んで外しておきます。
コンセントがあるとでっぱりがあり、作業がしにくくなるので必ずこの作業はしておきましょう。
下地に凸凹があると、壁紙をキレイに張ったとしても空気が入ったり、しわになってしまったりすることが多くあります。
そういった凸凹が出来てしまった場所にはパテを塗ってヘラで平らになるようにします。
部分的な凹凸があってもパテを塗ることで平らにすることができます。ここまでの工程を行う事で、壁の下地を処理する作業は完了です。
古い壁紙を剥がした時に、下地にカビや汚れが広がっていたらきちんと掃除をしましょう。
壁紙と下地の間でカビが発生してしまうと、カビの原因菌を取り除くには再度剥がさなければいけなくなります。
張り替えの作業をくり返すことになりますので、カビはきちんと取り除くようにしましょう。
下地の処理が終わりパテが乾いたら、いよいよ新しい壁紙を貼り付けていく作業に移ります。
まずはクロスを張る部分の壁の面積を測ります。
面積が測り終えたら、新しい壁紙を切り分ける作業に入ります。
きちんと壁の面積に合うように切り分けて壁に仮張りをしていきます。
壁紙は端っこに数センチの余分なスペースを作っておき、全て貼り付けていきます。
コンセントがあった部分もヘラとカッターを利用して、キレイに切り取りローラーで空気を抜きます。
その後、コンセントのふたを取り付けて完了です!!
意外と難しそうでしたね(;´Д`)
心配な方は、業者にお願いすることをお勧めします・・・・・・。
*********************************************************************************************
塗料・屋根材・厳選されたプランなどをご用意することが出来ました!
【あきる野ルピア店リフォーム相談所 定休日:毎週水曜日】
定休日の時はフリーダイヤルまでお問合せください。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
屋根・外壁塗装・雨漏り・お家のリフォームのことなら
あきる野ルピア店リフォーム相談所:PAINT-KUNUGI:までお問合せ下さい
フリーダイヤル 0120-363-336
メールお問い合わせ
https://paint-kunugi.com/contact/
◇地域密着◇
◇多摩地域で愛される外壁塗装◇
あきる野市、青梅市、八王子市、羽村市、福生市、日の出町
瑞穂町、武蔵村山市、東大和市、立川市、日野市、多摩市、他
神奈川県、、埼玉県
お見積り無料♪お任せ下さい
椚塗装株式会社
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
【症例付き】外壁の艶消し塗装のメリット・デメリット徹底解説!
2024年11月10日更新【屋根材の種類を徹底解説】耐久性・価格・デザインで選ぶ賢い選択とは?!
2024年10月9日更新【外壁をコケから守る】外壁のコケができる要因と予防方法について
2024年8月23日更新