こんにちは!

PAINT-KUNUGIのスタッフです。

外壁塗装は、住宅を美しく保ち、建物の寿命を延ばすために欠かせないメンテナンスです。

ですが、天候によっては作業が難しくなることがあります。

特に「雨の日」に外壁塗装を行うのは、避けるべきだと聞いたことがある方も多いでしょう。

基本的に、外壁塗装は乾燥した晴れの日または曇りの日に行うことがよいとされています。

なぜ雨の日はダメなのか理由について知らない方は多い方も多いのではないでしょうか?

今回は、あきる野市でも実績豊富で、丁寧な施工で人気のPAINT-KUNUGIが、雨の日の外壁塗装について解説していきます。

 

外壁塗装の施工は雨でもできるの?

外壁塗装の工事は雨の日は基本的にできません

基本的に、外壁塗装工事は雨の日に行うことができません。

国土交通省公共建設工事標準仕様書や塗料メーカーのカタログには、気温5度以下、湿度85%以上の場合は塗装を避けてくださいという記載があります。雨の日は湿度がグッとあがるため、外壁塗装の施工には向いていません。

湿度が85%以上の環境で外壁塗装工事をしてしまうと、塗料に雨や結露などの不純物が混ざってしまうからです。

不純物が塗料に混ざってしまうと変色や塗膜の形成不良などを起こしてしまいます。

このような理由から、外壁の塗装は雨の日には基本的に行いません。

そのため塗装業者は、長期の天気予報を踏まえて工事のスケジュールを組んでおります。

 

※例外として、降雨時または雨の直後など条件によっては塗布できるような塗料も発売されています。

関西ペイントの下塗り材「アレスダイナミックフィラー」は特殊な樹脂成分を含むことで、雨などの悪条件下でも建築物の外壁に塗料がなじむようにした塗料です。

梅雨の時期に、外壁塗装をお考えの方は、弊社に一度ご相談くださいませ。

 

雨の日に外壁塗装を避けるべき理由

外壁塗装にはさまざまな工程がありますが、その中でも塗料の乾燥は非常に重要なプロセスです。

雨の日に塗装を行うと、以下のようなトラブルが起こりやすくなります。

 

1. 塗料が乾かない

塗料はしっかりと乾燥することで、外壁に定着し、長持ちする仕上がりになります。

ですが、雨や高湿度の環境では塗料が乾きにくく、塗膜が薄くなる、または不均一に乾くという問題が発生します。これにより、塗装の耐久性が著しく低下してしまいます。

 

2. 塗料が流れてしまう

塗料が乾く前に雨が降ってしまうと、塗料が雨水で流れてしまうことがあります。これにより、外壁にムラができたり、見た目が悪くなったりするだけでなく、再塗装が必要になる場合もあります。

また、塗料に雨が混ざってしまうと塗料の成分が薄まってしまい、塗料本来の性能を発揮することができません。

薄まった状態の塗料は、通常よりも耐久性が落ち、ひび割れや白化、剥離などの不具合が起こる原因となってしまいます。

 

3. 接着不良による劣化

塗装面に水分が残っていると、塗料がうまく接着せず、剥がれやすくなります。このため、外壁塗装は乾燥した状態で行うことが基本です。雨が降っていると、壁に水分が残り、塗料の密着が悪くなるため、数年後に剥がれやすくなる可能性があります。

 

外壁塗装中の雨への影響

雨の日に、外壁塗装をするとさまざまな悪影響を受けることになります。たとえば、以下のような影響が出てしまいます。

塗料が雨で流されてしまうと流れた塗膜を見切りのいいところまで除去して再塗装する必要があります。

また、光沢が低くなると上から再塗装、塗料が水を吸って膨れた場合も再塗装する必要が必要になります。

 

強制的に雨の日に施工してしまった場合

できるだけ、早く工事を終わらせたいというお気持ちも出てくる場合もあります。

ですが、雨の日でも塗装工事を続行するのは絶対にNGです。

無理に続けてしまうと、塗装がうまくできず、再び塗装しなければならない状態になってしまいます。

雨の日に行った外壁塗装は下地と塗料がしっかりくっつかず、剥離が起きたりひび割れの原因になったりします。ひび割れ・剥離などの症状をそのまま放置すると、下地まで傷んでしまい修繕費用がかかってしまう恐れがあります。

 

外壁の塗装中に雨が降った場合の費用について

【雨が降っても追加料金はかかりません!】

外壁塗装中に雨が降って工期が延びた場合、追加料金がかかるかどうか気になりますよね。

前述したように、雨が降るのを前提に余裕を持ったスケジュールを組んでいるため、途中で雨が降ったとしても、弊社は追加料金はかかりません。

塗装会社の中には追加料金を請求してくる可能性があります。雨の日でトラブルにならないためには、業者を選ぶ際は、必ず確認しておきましょう!

 

雨の日の外壁塗装が必要な場合の対策

どうしてもやむを得ない事情で、「外壁塗装の施工を早く終わらせたい」という場合もありますよね。

特に梅雨や台風の季節になると、どうしても雨の日が続いてしまいます。

そんなとき、塗装がどうしても必要な場合は、以下の対策を講じることで、ある程度の作業が可能になることもあります。

その際は、お客様と相談しながら施工を進めさせていただいております。

お見積もりやご契約時にも、話し合うことができますので、お気軽にご相談ください!

1. 天候に合わせたスケジュール調整

雨が降り続く天候の場合、施工スケジュールの調整が大切です。

天気予報をチェックし、数日間は晴れる日を狙って作業を進めるようにしましょう。1日でも晴れ間があれば、下地処理や養生作業などは進められることがあります。

2. 養生シートやビニールで雨から保護・雨の日でもできる作業を実施

どうしても作業を進める必要がある場合は、外壁を防水シートやビニールでしっかり養生して、雨が直接塗装面にかからないようにすることができます。

また、装範囲以外の場所に塗料が飛び散るのを防ぐため、養生シートでおおう作業は雨の日でも行うことができます。また、足場の組み立てや養生シート・足場の撤去も可能です。ただし、これらの工程が必要になるのは工事の初日か最後の日くらいになるでしょう。

まとめ

外壁塗装は天候に大きく左右される作業のため、雨の日の作業は慎重に判断する必要があります。

基本的には晴れた日に塗装を行うことで、長持ちする美しい仕上がりが期待できます。天候を見ながら、計画的に進めていきましょう!

もし雨天が続いていて外壁塗装のスケジュールに不安がある場合は、塗装業者と相談して、最適なタイミングで施工を進めてもらうのが賢明です。

PAINT-KUNUGIでは、天候やお客様の状況に応じて、最適な施工プランをご提案いたしますので、ぜひお気軽にご相談ください!

また、お見積もりはお電話・こちらの項目を入力していただき、簡単にお見積もりすることも可能です。

屋根や外壁でお困りのことがございましたら、是非お気軽にご相談ください♪


お客様の声

カラーシミュレーション

よくあるご質問

外壁ショールーム

外壁個別相談会

写真で簡単お見積り
多摩地区を中心に、都内、県外等も承っております。
あきる野商工会加盟店
あきる野市の助成金で塗り替えられる!!
最大10万円還元

求人情報
Copyright© PAINT-KUNUGI All Rights Reserved.